40年以上にわたり
世界中で数千人以上の
創造性を開花!
イントロ・トレーニング開催決定!
こんな風に感じているなら、
一緒に絵を描いてみませんか?
大きな紙に、思い切りたくさんの絵の具を散らして、ダンスしながらダイナミックにワイルドに絵を描いてみたい。
クリエイティブな仕事をしているけれど、ときどき壁を感じる。
何が一体壁になっているのか、知りたい。
自分のパターンを抜け出し、新しい表現を見つけたい。
前から絵を描いてみたかったけれど、ずっと後回しにしてきた。
人生の新しい楽しみとして
一度じっくり絵を描くことに向き合ってみたい。
ミラと一緒に絵を描いていた頃、とっても楽しかった!
あのワクワク感をまた味わいたい。
絵画+瞑想+セラピーで
自分を見つめ直す「瞑想アート」
「瞑想アート」トレーニングは、日本人女性橋本ミラ(一枝)が創始し、70年代から世界各国でシェアされているアートと瞑想のワークショップ。瞑想、絵画、セラピーの3つの要素がバランスよく組み合わされています。
現在はミラの遺志を継ぐミラ・アート・ファウンデーションの認定講師を中心に日本国内外でワークショップが行われています。
畳1畳ほどの大きな紙に好きなだけ絵の具を散らし、グループプロセス、ガイド瞑想、アクティブ瞑想、エンカウンターなどの手法も用いられます。
その人の生全体に創造性をもたらし、普段忘れている生きる情熱や、内面の静けさへの出会いへと導きます。
”私はエネルギーに溢れていて、ただ、絵を描きたくて、描きたくて仕方ありません。それ以外は何も重要ではないのです。私の手は常に何かを創るために動こうとします。何を描くかは問題ではありません。”
”私は絵画を教えていますが、私のワークはこの芸術形態にとどまってはいません。基本的に、私は個人の中にクリエイティビティのパワーを目覚めさせます。
人々は、自分の内側にあるビジョンを表現することを学びます。ビジョンは、意識していてもいなくても、誰もが所有しています。
一度これができると、クリエイティブであることの喜びと満足は、人生のどの領域にも生かすことができます。絵画でも、床掃除でも、料理を作るのでも、お金をもうけるのにも、子供を育てるのにも。”
「瞑想アート」めるくまーる社・橋本一枝 著より
\ ペインティングはじめの一歩&お久しぶりの方へ/
東京・あきる野
絵を描くなら、あんなものを描いてみたい…私たちはみんな夢を見ます。しかし、いざ描き始めると、思考にからめとられ、混乱し、夢が終わった、何だか、わからなかった、ストレスだった、そんなふうに思う人も多いのです。
ですから、あなたのペインティング・ジャーニーのはじめの一歩や、久しぶりのもう一歩には、このワークショップが間違いなく相応しいです。
絵を描くことは、時に、強烈です。まずご自身の肉体を感じ、ご自身の内面と向き合う。その段階をしっかり取り、あなたの中に隠された無限のワクワクの泉と繋がっていくことが、ペインティングの旅をずっとずっと豊かにします。
対象物を描いたり、テクニックを学んだりということも、私たちの後の段階のワークショップでご紹介していきますが、この最初の一歩、とても、とても大切です。
全身を使って色と遊び、大きな紙にたくさんの絵の具で、伸び伸びと表現していきます。豊富なダンス、絵を使って他の参加者とのエクササイズしていきます。
自分一人では見つけられない色、表現に出会います。
表現の上で/生きる上でのコンフォートゾーン、パターンを抜け出していきます。
心理的な「アクティブ瞑想」を実践し、ご紹介します。
このワークショップでの経験は、必ずあなたのペインティングの根っことなります。
まず、ここから始めましょう。強い根っこを作り、大輪の花を咲かせましょう。
\ 本気で絵を描き、変容を経験したい方へ/
瞑想アート・トレーニング
新潟・妙高高原
「瞑想アート」トレーニングは、本気で絵を描き、変容を経験したい方へ向けて企画しています。
今まで日本では短い日程を細切れにしてワークを提供してきました。
参加者の方々の絵も、内面もどんどん育っていき、主催の私たちも本当に感動するような瞬間をたくさん体験してきました。
そんな土壌が少しずつできてきた今、思うことは「やっぱりロング・リトリートがやりたい!」ということ。
プレムラジは海外では2週間程度のリトリートをリードしています。かつてのミラの瞑想アート・トレーニングは3ヶ月に及ぶ時もあったとか。
そう、細切れではない、ロンググループでしか行けない地点があります!!
1週間以上、「ずっと絵を描き続けた」ことはありますか?
世界が色に満たされ、生き生きと動き出します。
それは一種サイケデリックな体験であり、その体験こそがエゴや信念を軽々と壊していきます。
そのとき初めて起こる癒しがあり、自分の枠を超えていくチャンスがあります。
会場は都心から電車で約3時間、リラックスしたムードの掛け流し温泉付きの山荘です。余裕のあるスケジュールでじっくりと絵にひたる1週間。
プレムラジによる惜しみないシェアや自然の絵、セルフポートレイトに触れる機会も作る予定しています。
海外で開催されているミラ・アート・ファウンデーションの長期ペインティング・トレーニングに準じる内容です。
講師のプレムラジについて
講師のプレムラジは、オランダ出身。
世界有数の自己成長センターであるインドのOSHO 国際瞑想リゾートをはじめ、ヨーロッパ・アジア各地でアートワークショップをリードするファシリテイターです。
ガラス彫刻・絵画作品を制作する芸術家であると同時に、40年以上常に本質的な生を模索し続ける探求者でもあります。彼の豊富でユニークな生の経験から分かち合われる独自の洞察には定評があります。
「瞑想アート」創始者のミラ(橋本一枝)の遺志を継ぐMeera Art Foundation講師チームの中心メンバーの一人です。
プレムラジは、フラワーパワー吹き荒れる60年代のオランダ生まれ。本土で生まれてすぐ、テレスヘリング島という島に移ります。強い海流の中の小さな島では、自然はとにかく荒々しく、海と山を自由に駆け巡り、島で手に入る限られた物をアレンジして、知恵と工夫で楽しむ子供時代を過ごします。幼い頃から、木片からいろんな形を彫り出すのが好きで、その経験が、のちのガラス彫刻作品へとつながっていきます。
1980年、17歳で学校をドロップアウトし、インドの神秘家、OSHOのもとへ。以来、OSHOが亡くなるまで、アメリカ・プネー(インド)のOSHOのコミュニティで過ごします。
「ワイルド・ワイルド・カントリー」のラジニーシプーラムに1年滞在したり、乗船していた船でのトラブルのため80年代のアフリカを一文無しで1年近く放浪したり、バブル期のクレイジーな東京で仕事を得て1年働いたり、自然の美しさに感動してオーストラリアに移住し、有名なオルタナティブ・タウン、バイロンベイ周辺のジャングルで生活したり、様々な冒険をへて、バリ島へ移住し、ガラス彫刻家として活躍します。
現在は20年近くを過ごしたバリを離れ、Meera Art Foundation公認ファシリテーターとして、ヨーロッパ、インド、タイ、日本などでクリエイティビティと瞑想をテーマとしたアートワークショップをリードしています。
プレムラジのアート作品はpremrajart.comでご覧いただけます。
瞑想アートの創始者 ミラ(橋本一枝)
「瞑想アート」は日本人画家(武蔵野美大卒)の橋本ミラ(橋本一枝)とインドの覚者OSHOとの出会いから始まりました。
1970年代に原型となるワークショップが始まり、以後、絵画に瞑想・ダンスワーク・心理セラピーを意欲的に取り入れ、唯一無二のアート・ワークショップを練り上げました。
カリスマ性と情熱を持つユニークな女性で、毎年世界中に招待され延べ数千人以上とワークしました。2017年、南アフリカを旅行中、ダイビング中の事故で急逝。
著書「瞑想アート」めるくまーる社(英語原著”RE AWAKENING OF ART”)は、ミラの人生の物語を生き生きと描写しながら、「瞑想アート」とは何かを理解するガイドブックと言える本です。
「瞑想アート」
AMAZON(Kindle Unlimited)/楽天ブックス
プレムラジとミラ(橋本ミラ)
今回のワークショップ講師のプレムラジは、ミラに厚く信頼され、アシスタントを務めてきました。彼女の著書にはプレムラジが登場します。
過去参加者のご感想
ノーを含んで無理矢理自分を押さえ込んできた事に気付けた事はとても大きな気付きでした。 言いたい事が言えなくなるのも、そこに原因があるみたいで、言いたい事をちゃんとハッキリ言う機会がどんどん増えてきて、言っても変な後味の悪さの様な感じが随分減って、スッキリした感覚へと変わってきています。 ハッキリと見えた感覚がありました。プレムラジが話してくれた、「全ては自分のマインドの制限なんだ」という事。 何となくは分かってきていたんだけど、ヴィジョン的に、ハッキリと、マインドの浮遊するゾーンと、魂の本質的な部分は、全く影響受けずに別々というか、透明な層の様なというか・・・私的には見えたんです。 ああ、この感覚は前回知りたかった事だ、って。 曖昧な感じから、一気に抜けた感じがしました。 自分が、周りの状況や人や他人の感情などに影響受けずに居られる強さをまた一つ受け取った気がします。 沢山の気付きを持てる機会を、ありがとうございました
ただ、自分に繋がってその瞬間、瞬間を表現する事の気持ちよさを味わえました。 今まで、いかに自分を信頼しないで、頭で描いていたか… そのような状態でいる時、ジャッジはなく、ただそこにあるものを許せる。そして変化していくその動きの中にいるだけ。 その時、絵を描くことに執着や恐れがなくなり、ただ自分の奥底からの声を聴きながら手が動いているようでした。 途中で何度か、自分の描いた絵で自分を癒せる体験がありました。 その瞬間、私の生命の起源に触れたような感覚になり。永遠の中に時が止まり、ただ言葉なく、地球の上にいる自分を感じていました。 何度でもその時に立ち返りたいと思います。
人生に置き換えて、黒、闇(失敗)を恐れていたのですが、光を生み出す事が出来る事を知り、闇を経験する事が怖い事ではなく、人生が深くなる。と、捉える事が出来ました。失敗しても、また新たにチャレンジすれば良いだけで、思いもよらない最高傑作が出来る。 ワークショップを終えて、夢や目標に向かいどんどんチャレンジ出来るようになり別人みたい♡ビジネスも加速し、私らしい人生を楽しんでいます! 本当に感謝しています!ありがとうございました!
場所:東京都あきる野市
(お申し込みの方にお知らせします。)
最寄り駅まで新宿から約1時間半 / 駅から会場まで路線バス約20分
車でのアクセス:八王子ICから約40分
圏央道 日の出ICまたはあきる野IC から約40分
参加費: 52,000円
(画材・通訳・宿泊費・食費込み)
瞑想アート・トレーニング
新潟・妙高高原
5月19日(木)〜26日(木)
前半のみ参加も可能
前半 5月19日(木)〜22日(日)
ご参加には、ワークショップ参加費と
宿泊・食費両方のお支払いが必要です。
ワークショップ参加費
(画材・通訳料含む)
早割 120,000円(〜4/20)
通常料金 133,000円
前半のみ早割:52,000円(〜4/20)
前半のみ通常料金 58,000円
宿泊・食費
(1泊3食つき 9,500円)
7泊8日66,500円
前半 3泊4日 28,500円
ミラ、またはMAF講師による「プライマル・ペインティング」への参加経験がない方は、4月の「クリエイティビティの目覚め」への参加がトレーニングの参加条件となります
早割適用条件
4/20までにお申し込みの上、お申し込み1週間以内にデポジット2万円を入金するか、全額をお支払いください。
スケジュール
5/19(木) 前泊
最寄りの妙高高原駅まで 16:54到着の電車に合わせてお迎えにあがります。
新大阪 発 11:57→16:54 https://yahoo.jp/MCFh43n
新宿 発13:55→16:54 https://yahoo.jp/9nlKdK
5/20 (金)朝 9:30〜 プログラムスタート
5/20朝からのご参加も可能です。
新宿 発 05:40→08:57 https://yahoo.jp/ZjKvGq
5/22 (日) 17:00 前半プログラム終了
後泊お申し込みの場合、5/23 朝食までのプログラムにご参加可能です。
5/26 (木) 15:00 プログラム終了
最寄りの妙高高原駅まで 15: 44の電車に間に合うようお送りします。
妙高高原 15: 44の電車にお乗りいただいた場合
新宿 18:52 着 https://yahoo.jp/gi7-YZ
新大阪 21:06 着 https://yahoo.jp/izeo7j
※実際の電車のダイヤは変更になる場合があります。
★車でお越しの場合
車でのアクセス:妙高高原ICから約7分
5/19の集合時間17:00を目安にご到着いただくようお願いいたします。
免責事項・プライバシーポリシー
お申し込み情報をご送信いただいた時点で、下記の事項にご承諾いただいたものとします。
キャンセルポリシー
自らキャンセルされる場合、理由に関わらずキャンセル料として下記の金額をいただきます。また、振込手数料等、返金にかかる手数料が発生する場合は、実費でご負担いただき、差し引いた金額を返金します。お申し込み情報の送信後は、振り込み前でもキャンセル料が発生いたします。
開催21日前以降:1万円
開催14日前以降:お支払いいただく金額の50%
開催7日前以降:お支払いいただく金額の100%
プライバシーポリシー
In Wonder”瞑想アート” 事務局(以下、本事務局)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、取扱う個人情報の取得、利用、管理を適正に行います。
お申し込みフォームでご提供いただいた個人情報は、お申し込みいただいているワークショップの運営業務における用途にのみ使用し、今後は希望者にのみニュースレターを発信するものとします。提供者本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。詳細はこちらをご覧ください。
- 病気、怪我、事故、その他やむを得ない事情により、担当講師が講義を行えない場合
- 交通機関の運行遅延または交通遮断による場合
- 天災地変または事務局の責めに帰することのできない事由による場合
- その他重大な事故、事件等により、ワークショップを開催することを不可能または困難と判断した場合
- 災害等の諸事情の発生より、人災・天災にかかわらず、二次被害・二次災害の可能性が予測される場合
本ワークショップで入手した資料について、許可なく複製を作成すること、並びに類似品を作成することを禁じます。
本ワークショップの内容と同じ、または類似した研修を行ったり、第三者に行わせることを禁じます。
本ワークショップで入手した資料や録音・録画した内容等を許可なくSNS等で第三者に開示することを禁じます。
これらの行為が発覚した場合、損害金額を算出し、その金額を請求いたします。
ワークショップ中事務局が撮影した動画・画像は、宣伝に使用することがあります。ご自身の肖像・音声を利用されたくない場合には、事前にお知らせください。お知らせがない場合には、ご了承を得たものとします。